スポンサーリンク

初めて収穫した【アンデスレッド】は2次成長のこぶ付きでした。デべソなカタチが可愛いので顔を描いてみた~~ 後はちゃんと玉ねぎと卵と一緒にお味噌汁でいただきました♡


なんで、こんな形になっちゃったんじゃろうねぇ~~;
ジャガイモやサツマイモを植えたくて農園に初チャレンジして
初めて収穫したジャガイモ【アンデスレッド】♪
それがですねー、ものの見事にみーんなデべソちゃんだったんです。
あれもこれも、大きいデベソやら小さいデベソやらくっつけてる(笑)


これって変?
なんでみんなデベソって言うかダンゴっ鼻ついてるのん?
笑うやら気持ち悪いやらで~~;
それでも夫婦で初チャレンジして作ったジャガイモですから
気持ち悪いからって捨てるのはもったいなくって、
しっかりがっつりネットで検索してから、
大丈夫だったら美味しく頂こうと家に持って帰った箱入り主婦baaba夫婦です。
こんばんは(~~)/

スポンサーリンク

ジャガイモのこぶ

気持ち悪いかなって思ってたジャガイモのデベソですが・・・
ネットで検索した結果・・・

こぶのような出っ張りがあるものや芽が出ているものは
「2次生長」というものなんだそうです。

じゃがいもの2次生長
こぶが出ている奇形イモの主な原因は、2次生長によるものです。
2次生長とは、新しくできたイモの肥大が止まった後、再び肥大が始まることです。
一度肥大が止まったイモが再び肥大するため、こぶがついたような状態になるのです。
2次生長の原因となるのは、高温乾燥です。
特に春ジャガイモで起こりやすく、
収穫時期直前に急激な気温上昇と乾燥によって、
土の中のイモが夏と勘違いしてイモの肥大を止め、休眠に入ります。
ところが、その後に雨が降るなどして水分が与えられて気温が下がると、
休眠が覚めて生育を再開します。
奇形イモとなっている場合でも、変色や傷みなどがないのであれば、食べることができます。

ホントに食べても大丈夫なんじゃろうか・・・?
って思いつつ、皮をむいてみたら・・・
キレイな黄色♪
変色もないし、傷んでいるようでもないので
食べちゃうことにしました(~~)/

ジャガイモのこぶ、視点を変えて見れば可愛ゆし♪

食べてもOKとなると、気持ち悪いなって思ってたジャガイモのこぶも
視点を変えて見れば可愛ゆしです♪
こーして見ると、ちょこっと気持ち悪いけど~~;

ひとつひとつ見てみると・・・なんか面白い(~o~)/
この子(~~)↓なんて、なんだかコブタに見えちゃったりするし♥
ブーブー、ブーブー、ブヒブヒ

ん?見えませんか?やっぱ、気持ち悪いだけかな(苦笑)
ジャガイモのデベソ~~;

う~ん。

じゃっ、こーしてみたら可愛く見えるかなー。
ってことで、マジックでちょこっとチャチャっと顔を描いてみました~~

おだんごヘアースタイルの女の子と
黄色いリボンを付けた変なおっさん(笑)

初めて育てたジャガイモ・・・
へんちくりんなデベソって言うかダンゴっ鼻ついてたって、
見た目悪くたって、美味しければそれでいいのだー。
ってことで、うちのおっさんが大好きな
ジャガイモと玉ねぎと卵のお味噌汁にして美味しく頂きました(~~)/

「ほっこりして美味しい♪」
とお代わりしていたうちのおっさん
おなかが痛くならなければいいけど(笑)

箱入り主婦夫婦のジャガイモは【アンデスレッド】

ジャガイモと言えば、男爵とかメークインが主流なのに
なんで【アンデスレッド】なのかと言うと・・・
植えたいって思ったときにはもう遅くって、
ジャガイモの種芋を売ってるところがほぼなかったから~~

「そっか・・・、もうジャガイモはないのか==;」
「どこかで種芋売ってるところはないんかなーー。」
「ネットでなら、売ってるかなぁ~~?」
と、時すでに遅しでショゲていたうちのおっさんですが、
どうにもこうにもあきらめきれずにいたのね。
で、何件か探して回ってたんだけど
ほーんと、たまたま、偶然、近くのホームセンターに
ジャガイモの種芋を売ってるところがあったのだわ♪
でも、そんなに種類はなくて、男爵もメークインもなかったのね~~;
で、そのなかで「ホクホクした甘みのある食感」ってことで
どんなジャガイモなのかも知らずに【アンデスレッド】を選んだって訳~~

でも、ほんとびっくりしました!
じゃってね、ジャガイモの皮って薄茶色してると思ってたら・・・

アンデスレッドは、皮は赤紫色で中身は黄色い

「なんかこの芋赤色しとるで!なんで赤いんじゃー?」
最初、ちょこっとだけ出来てるかどうかお試しに掘ってみたら
赤紫色した小さなジャガイモが出て来たんじゃもんねー。
ジャガイモと言えば、薄茶色の皮をしてるって思ってたから
びっくりしてしまいました。。。
って、おバカちゃんですね~~;
自分が植えたジャガイモの種類も特徴も知らずに植えてるんですから~~;

で、改めてジャガイモの種類をネットで調べてみたら
めっちゃめちゃ品種改良されてていっぱい種類があるんですねー。

その中で、箱入り主婦baaba夫婦が植えた【アンデスレッド】の特徴は
皮は赤紫色で、中身はきれいな明るい黄色
表皮は薄いので火が通りやすい
ホクホクした食感
なんだそうです♥

でもって、この【アンデスレッド】は
なんと、箱入り主婦baaba夫婦の住んでいる岡山県を中心に
関東より西側の中国地方や九州地方で
春と秋の二期作が可能とされているジャガイモで、この春秋二期作というのは、
他のジャガイモの品種にはあまりないので珍しい特性となっているんだそう。

でもって、一度に大量収穫できる種類なんだそうです(~~)/

ホクホクした食感で一度に大収穫できるなんて・・・
美味しいもの大好きで、せこい箱入り主婦baabaにはぴったりかも♥

じゃけど・・・
アンデスレッド】は非常に生命力が強い品種で、休眠期間が極端に短いので
貯蔵をしておくとあっという間に芽が出てきてしまうそうなので、
貯蔵にはむいてないそうです。

そっか!休眠期間が短いから、箱入り主婦baabaの植えた【アンデスレッド】も
暑くて土がカラカラになるくらい乾燥してたのに、この前の雨で休眠から覚めて
成長しだしたのかもですね!
で、二次成長でこぶ付きになっちゃったのかも!?
なるほどです。

箱入り主婦baabaのつぶやき

うちのおっさんに誘われて、
生まれて初めてお試しで使わせて頂いた耕運機に大感激して、
何位もわからないままに始めた市民農園だけど・・・
ほんと農業って奥が深いですねー。
日頃何気に買ったり、頂いている野菜だけど、それぞれの野菜に品種がいっぱいあり育て方もみーんな違う!
土づくりに肥料に、伸びてきた茎や枝やつるを支柱やネットに括ったりしないといけないし、
草取りもまめにしないとすぐにボーボーになるし、
ほんと農業には、たくさんの知恵と手間がかかっているんだと改めて実感している最中であります(~~)/

土に植えて、水をあげてたらなんとかなるって思ってた箱入り主婦baaba夫婦・・・
大アマちゃんでした(~~;)オハズカシイ

今回のジャガイモだって・・・
自分が植えた品種がどんな品種のものを植えたかも知らずに、
大きくなったジャガイモがたくさん収穫できるのを楽しみにしていて、
小ぶりな芋ばっかりじゃなぁ~~;ってガックリしてた箱入り主婦baaba夫婦・・・
アンデスレッドは小ぶりだけど甘くてホクホク
そう!【アンデスレッド】は、もともと小さく育つ品種じゃったのね!
それと、ジャガイモ栽培で、重要なポイントの芽かきと土寄せ!
それもあんまりしてなかったかも~~;

ほんと、いろいろいろと勉強不足です。。。
農園デビュー1年生、学ぶことはいっぱいあるのね。

今回みたいに、土の中にできるものって、
この前収穫したナスやトマトのように成長を見ることできなくて、土の中でどうなってるのわからないから、箱入り主婦baaba夫婦にとっては難しいかな~~;

それに、これまたびっくりしたサツマイモの苗の植え付け!
ジャガイモみたいに種芋って思って、ホームセンターに予約しておいたのを取りに行ったら、
長い細い茎のようなものの先にちょろりんと葉が付いたものをくれるんじゃもん。
これをどーしたらいいんじゃろうかって思いましたもん。
親切な市民農園のかたに教えて頂いて、恐る恐る植えたけど
今では、青々と葉を繁らせてツルを伸ばしてるサツマイモ♪

ちゃんと土の中で育ってるかな?
初めてのサツマイモ作り、どうかどうかちゃんと出来てますように(~~)/

楽しみ楽しみ♪

いろんな色のハート間に入れてみました(~~)↓ もしよかったら、よろしくです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へ にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 主婦日記ブログへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ