スポンサーリンク

箱入り主婦baabaの手びねり陶芸のバケツ風陶器はメダカの卵入れに。無事卵から生まれて大きくなるんだぞ♪


「いいよ、これ。可愛いが~~ 」
「この色好きよ。」
「えっ?ほんと?そう言ってもらえると嬉しい♪」

朝、ごみを集めて焼却炉に持っていき、クィックルワイパーで床掃除をして、ウェーブで机の上のホコリを掃除して回る。終わるとキッチンの湯飲みを片付けて、冷蔵庫にお茶のペットボトルや缶コーヒーを補充する。それからトイレ掃除をして、会社の玄関を履き掃除。
これが会社での毎朝のルーティンなのね。
おっと!忘れちゃいけん毎朝、毎夕の大切なルーティンがあったわ!
仕事が始まる前、仕事が終わった後、メダカちゃんたちに餌をあげるのが重要な任務となっている箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~)/

スポンサーリンク

箱入り主婦baabaの手びねり陶芸のバケツ風~~;

今の季節、会社のメダカちゃんが卵をいっぱい産卵するんです。
水槽に浮かべてるスポンジの浮きに小さな小さな透明な粒の卵がいっぱいついているのだわ。
で、もう一人の会社の女子が、せっせとスポンジから卵を取って瓶の中に移すのね。
そしたら・・・
数日経つと「生まれてる♪」
虫眼鏡で見ないとわからないくらいなちっちゃな黒い点々が二つ並んでるのが見えるのね。
「動いてる♪」「こっちも、ここにも♪」
虫眼鏡で卵から生まれたメダカの赤ちゃんを発見して小躍りしてる毎朝なのであります~~

小さな透明の粒から生まれるメダカの赤ちゃん。
今まで、メダカの卵をふ化させて育てるなんて、この会社に入るまで考えたこともなかった箱入り主婦baaba。小さな命の誕生、ほんといい経験させてもらってます。

で、昨年までは卵とふ化したメダカの赤ちゃんを一緒の容器に入れてたけど、卵の抜け殻がたまって容器の底に残って水が汚れてしまうので、今年からは卵はコーヒーの空き瓶にとって、生まれたら違う容器に移すことにしたんじゃけど・・・
おーまいがっ(>。<)/
コーヒーの空き瓶じゃと、ちいちゃなメダカの赤ちゃんをすくおうとしても、網もお玉も入らないのね==;ソコマデ カンガエトランカッタワ
洗面器?それともそうめん鉢みたいなんがいいかな?
じゃけど、卵を入れるだけなのにあんまり大きいのもなぁ。。。

で、箱入り主婦baabaの頭に浮かんだのは・・・

そうだ、あれ使えるかな?

そう、作ったけど、食器棚の奥深くにしまい込んだままになってる陶芸教室で作ったバケツ風の入れ物になる予定じゃった陶芸の作品。もうかれこれ2年も取っ手を付けることもなくしまいっぱなしにしてたこれ(~~;)↓

いきって「バケツ風なものを作る。」って作ったものの・・・
そうなんですよねー。
焼物って、焼きあがると縮むんでした~~;
先輩方は、そんなところを見越して思い通りのサイズ感になるように正確に測って作るんじゃけど、ずぼらなくせにせっかちな箱入り主婦baabaはそれができんのんよねぇ。。。
結構、自分では大き目に作ったつもりでいても、焼きあがると中途半端な大きさになってるものばかりなりーー;
壺も花瓶もお皿も湯飲みもetc・・・
いっこうに進歩しない箱入り主婦baabaの嵩張る作品で食器棚の中はパンパンなのであります。このバケツ風な陶芸作品もそう。
へたに取っ手用の穴をあけちゃったから、丼としても使えず、しまいっぱなしにしてたもの。

もしかしたら、これ使ってもらえるかも?

とりあえず、網とかお玉とか紙コップとかですくえるくらいな口の大きさはある。
ダメもとで持って行ってみようか。。。
ってことで、一応バケツ風なので、あけっ放しにしてる穴に針金を通して持ち手を作ってみました~~ めちゃめちゃ雑じゃけど、そこが箱入り主婦baabaらしいかも~~;

で、ダメもとで、このバケツ風なんを出して
「これに卵入れる?」
って言ったら・・・
「いいが、いいが~~ 可愛いが~~ 」
って使ってくれることになったのね!
めっちゃ嬉しかったですっ(~~)/
役に立ててよかった。

メダカの卵投入❤

無事、ちゃんと卵からかえってくれるかな?
かえってくれるといいな。

そんでもって、無事卵から生まれて大きくなるんだぞ♪

箱入り主婦baabaのつぶやき

突然の悲しみがあったりなんかして、いろいろいろいろと考えることはあるけど、箱入り主婦baabaが近づくと「エサちょうだい。ごはん、ごはん。」って寄ってくるメダカの餌への食いつきのよさに思わず笑みがこぼれてしまいます。
家に帰ると、頂いた金魚の玉さばちゃんたちが一列に並んでこちらを見て、これまた「エサちょうだい。ごはん、ごはん。」って催促するように左右に身体をプルプル揺らしている姿が愛らしくて癒されます。

来週は月一の陶芸教室の日。
「ひとつの作品を仕上げるには、作陶、高台けずり、乾燥、素焼き、釉がけといろんな工程があって時間もかかるから休まないようにして続けることが大切。」って言われてるのに、先月は休んでしまった。先々月作陶したコーヒーカップ、どんなになってるかな。

来週は行ってみよう。
手びねり陶芸は、気持ちが器に現れるって聞いたことあるけど、今の箱入り主婦baabaが作るものはどんな感じに仕上がるんじゃろうか?
出来れば、しまい込んでしまうことなく使えるものを作りたいなぁ。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村