「いやーん、竹杖があるってことは・・・(~~;)」
「そうじゃ、ここが表参道じゃ~。」
【岡山 がん封じ】で検索するとトップに出てくる?癌封じで有名な神社があると知ったうちのおっさんに連れられて赤磐市にある『石上布都魂神社(いそのかみふつみたまじんじゃ)』に行って来た箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~)/
パワースポット【石上布都魂神社】
ははははは(苦笑)
前に連れて行ってもらった備中松山城の登城道も竹杖をついてゼイゼイハァハァ言いながら休憩しつつ登ったけど、ここもまた凄い参道でありました~~;
立派な石の鳥居を通りしばし山道を走って駐車場に車を止めて歩いて登るんですけど、竹杖が置いてあるってことは・・・しんどいっちゅうことですね。
備中松山城の登城道ほど遠くはなかったけど、それでも車を降りてから10分くらい山坂道や階段を登って行くので、やっぱしんどくてヘロヘロになったけど、境内に到着すると山の中にあるにもかかわらず清々しい雰囲気の神社で、すぐに疲れも癒されてしまいます~~
まずは手水できれいに手を洗って
そこから少し石段を登ると拝殿があります(~~)/
境内の入り口には【夏越の祓】スサノオノミコトの日本神話に起源のあるといわれる茅の輪が設置されておりました(~~)/
茅の輪(茅草で作られた大きな輪)は、半年間の罪穢を祓う大祓に使用され、それをくぐることにより、疫病や罪穢が祓われるといわれています。 くぐり方は、左まわり・右まわり・左まわりと、八の字を書くように三度くぐり抜けます。 こうして、心身ともに清らかになって、あとの半年間を新たな気持ちで迎えます。
左手にはテント張りしてお守りなどを販売しているところと休憩所があります♪
右手には冷たいお茶が用意されているテントがあって、心配りの行き届いた神社でありますね。
茅の輪をくぐって、拝殿に向かって左手の休憩所に行くと中にはガン封じのお守りや他の各種お守りや御朱印、十握剣(神話での布都魂の剣)のペンダントなどが揃っている「自動授与機」が設置されておりました。
それは・・・
箱入り主婦baaba夫婦は自動授与機ではなく休憩所の横にあるお守りやお箸など並べて販売されているところで親切な方々に説明を受けながら購入したんですけど、この「自動授与機」は、不便な山の中の神社にせっかく来られたのに誰もいなくてお守りも手に入れられないのは申し訳ないと言う宮司さんの心遣いより設置されているんだそうであります。
箱入り主婦baaba夫婦も、しっかり【ガン封じ】のお守りを買いました(~~)/
で、いつもは渋ちんのうちのおっさんが、病や災いなどをぶったぎって貰うようにと十握剣(神話での布都魂の剣)のペンダントをお揃いで買ってくれました。
うちのおっさんは綺麗な緑で、箱入り主婦baabaはうちのおっさんが選んでくれたピンク入りであります。備前焼の剣が施されています♡
う~ん、うちのおっさんがペンダントするん!?
信じられん発見じゃわ(笑)
「ピーマンも持って帰る?」
「はーい、頂きます~~」
気さくに声を掛けて下さった社務所の方々、本当にありがとうございました~~
まさかなぁ、神社で新鮮な野菜を頂くなんて思ってもなかったです。ラッキー♡
それがだ!
ところがどっこい!
ここ凛々しい狛犬が迎えてくれた拝殿参拝で終わりじゃなかったのね。
木の根の道,岩肌の道を歩いて山頂の聖域【本宮】へ
なんとその方々がおっしゃるには、ここから神社の左手の裏の山の上にある巨石(本宮)『磐座(いわくら)』を目指して、そこでペンダントやお守りをかざしてパワーを貰って帰る人が多いんだって教えて下さいました。
実はここ『石上布都魂神社(いそのかみふつみたまじんじゃ)』は全国的に知られているパワースポットで、学業成就や農業振興、癌封じなどの御利益が伝えられ、特に癌封じは全国から参拝者が訪れるほど有名な神社なのね。
「う~ん、うちのヤツでも登れますか?」
「スニーカーも履いてらっしゃるし、竹杖もあるのできっと登れますよ~~」
「よっしゃー、ほんなら登ってみようか。」
って思ったところで、目に入ったこの坂道(*m*)
その名も【意志の坂道】でございます~~;
拝殿に到着するまでも山坂山坂で、木の根の階段もありーのでしんどい山道じゃったけどさ、もしかしたら【本宮】への参道もしんどいんじゃなかろうか。。。
ははははは(--;)
予想通りであります。
山の斜面に沿って続く参道は、岩や木の根っこ根を足がかりにして登る急こう配なところが多い。。。
うそじゃろー(>、<)/
こがあなところも登って行くんでぇ。
岩肌もむき出しの急こう配な山道。
そんなこんなを乗り越えて登って行くと
小さな鳥居と階段がありました。
44段+18段。「迫龍(はくりゅう)の段々」と名付けられた階段であります。
ここを上がればあと少し。
階段を上って振り返ってみたら・・・
階段のうねり具合が、天に上る龍の姿のように見えてとっても神秘的(
階段上から見下ろしてるのに龍が登って行く姿に見えるなんてほんと不思議じゃー♡
って、ここで終わりではありません^^;
もうちょこっと階段を上って山頂の聖域【本宮】へ到着(~~)」イエーイ
んあれれれ???
神が下る石、磐座はどこ?
お守り販売所の方々が、
「そこの神がおりられる石【磐座】にお守りなどをかざしてパワーをいただいて帰るといいですよ。」
って言われてたんじゃけど・・・
そしたら、うちのおっさんが
「たぶんこれのことかなぁ、頭を打たんようにそーっとゆ~っくり来てみ。きっとここじゃろ。」
本宮の社裏手に壁のような大きな岩があるとのこと。
えっ?そがんところ入ってもいいのん(~~;)?
と思いつつ、社務所の方がおっしゃってたし???
お社の軒先に当たらないように身をかがめながらそっと通り抜けて岩の前に立つと、熱いのにも関わらず、清々しい気がしてきます。
、岩肌にお守りなどをかざしてお祈りしてパワーを頂きました。
しっかりパワーを頂いて、その場で十握剣(神話での布都魂の剣)のペンダントをうちのおっさんと首にかけて、もういちどお参りして帰ると・・・
拝殿のところにいらっしゃった方が、声を掛けて下さいました。
「あらっ、ちゃんとペンダントしてるんじゃね。」
「はーい、しっかりパワーを頂いてきました♪」
これで翌々日に控えたガン再発後2回目の抗がん剤治療もばっちりだと思います(~~)/イエーイ
箱入り主婦baabaのつぶやき
木立の生い茂る山の中。
岩肌がむき出しのゴツゴツした急こう配な道。
木の根っこが作る自然の階段道。
歩くと息切れするほどの険しい道。
まるで参拝者の行く手を阻むかのような道のりを竹杖をつきながら登って行く。。。
ほんと、うちのおっさんは容赦ないです(笑)
肺がん術後の最もしんどい時でも体力が落ちないようにと休日になると1時間程度の散歩に連れ出してくれたり、ジムのレッスンにも動ける範囲で通った方がいいと、寝て養生するのではなく、今までと変わりなく普通に動いて生活するスタンスでいてくれたのね。
で、今年に入ってガンの再発が見つかって抗がん剤治療をはじめても相変わらず山坂の多いお城に連れてってくれたり、今日みたいに修行のような?山坂道を歩いたりとか、とにかく箱入り主婦baabaの筋力を落とさないようにと気を配ってくれているのであります(~~;)?ホントカナー
おかげさまでか、いろんな副作用はちょこっとずつ出てはいるけど、こうしてしんどいながらも元気に過ごせているのは、うちのおっさんのスパルタ運動のおかげかもです。
じゃってね、箱入り主婦baabaの痛くて違和感ありありじゃった右足の坐骨神経痛も、こうして神社参拝をした後は痛みが和らいどるんじゃもん。
やっぱ、運動は大切なのかも。
ガンと共生するには【食欲】【気力】【筋力】を落とさないことが大切。
がんが「不治の病」だったのは過去の話!
今はガンを克服する人、ステージが高くてもガンと共生しながら病気じゃない方と変わらない生活を送る人も増えてきているし、希望をもって前向きに暮らしていこうって思っる箱入り主婦baabaなのでありました(~~)/
よっしゃー!
明日は2回目の抗がん剤投与日。
副作用も出ずに無事に終わりますように(-||-)ナムナム
ちなみに今日、うちのおっさんと一緒にお参りさせて頂いた【パワースポット】【ガン封じ】【自動授与機】で有名な神社はこちらです(~~)↓
神社名: 石上布都魂神社
(イソノカミフツミタマジンジャ)
所在地:岡山県赤磐市石上1448
電話番号 086-724-2179
駐車場 有 20台
癌封じでは全国から参拝者が訪れる有名パワースポットなんだそうであります。
他にもヤマタノオロチを退治した剣(布都魂)が収められたことから、疫病災を断つことに効験が高く、他にも安産、農耕などの神様として信仰されているそうです。
山中にあるにもかかわらず、参拝者が多い歴史のある神社【石上布都魂神社】
興味のある方は一度参拝されてはいかがでしょうか。きっとパワーを頂けますよ♡