先日、久々に日記を書こうと思ったら、投稿画面がすっかり見慣れない様子に変わっていて
びっくりたまげた箱入り主婦baabaです。こんばんは(~~;)/
なんでこうなったんだろ?どうにもこうにも日記が書きづらい!!
なんで、ブロック単位で文字を入力しなくちゃいけんの?
上部にあったツールバーもないし、どーやってリンクしたり文字の色を変えたりしたらいいんやろか==;
ちょこっと日記をサボっている間に、すっかり様変わりしてるなんて・・・
やっぱり、箱入り主婦baabaにはワードプレスで日記なんて敷居が高すぎたのかな(/ー。)
とちょこっと凹みつつもなんとか日記を書いたのですが・・・
どーにもこうにも納得が出来ん!
なんでこうなったん?
前のようなワープロのような感じで、日記が書けるようにならんもんかしら?
今使用させて頂いてるテーマ【Simplicity2】を違うのにしたらなおるんかしら???
なーんて、ブロックエディタとやらをわからないなりに触りながら悶々していたけど・・・
やっぱりわからんわーー。なんでこんなことになったん?
と言うことで、こうなったらなんとか前のように使える方法はないのか?
と、みなさんのお知恵を借りるしかないとネットで検索!
あっ!そうだったのかー。
日記が書きづらかったのは WordPress5.0に更新して「ブロックエディタ」になってたから。
原因は、箱入り主婦baabaが、久々に日記を書こうとした時、
「あっ、ワードプレスが新バージョンになってるから更新しとこう♪」って
何気に更新しちゃってたから。
Wordpress バージョン5.0の新エディタGutenberg
WordPressの最新版5.0は大型アップデートバージョンで、このバージョンでは、通称「Gutenberg」と呼ばれるブロックエディタ方式の編集機能がデフォルトとして採用されていて、今までとは全く見た目や操作方法が異なっているんだそうです。
箱入り主婦baabaも、思わず「なんじゃこりゃ!?」ってかたまってしまいましたもん。
とにかく、いきなりこうなると、どうやって書いたらいいのかわからなくて焦りました。
新エディタGutenberg「ブロックエディタ」って?
見出しや段落、画像などを「ブロック」と呼ばれるかたまりでコントロールするもので、それぞれをページ内に配置してページ全体をレイアウトするエディタ。
つまりは、さまざまなパーツを「ブロック」として追加したり、編集できるたりするんです。
「ブロック」で移動できたりするので、ドラッグして入れ替えたりいろいろと便利なんだそう・・・。
ただし、「文章の一部だけ文字色や大きさを変えたり、マーカーを引いたり」といった文字の部分編集は現状ではできないんだそうです。
ん〜・・・、箱入り主婦baaba的には、ちょこっと使いづらいかも~~;
やっぱ、前の方がいいわーっ!
じゃって、日記が書きづらいんじゃもん(>、<)/
はーい、大丈夫でした(^o^)V
「Classic Editor」プラグインをインストールして
前のクラシックエディタに戻す
「クラシックエディタ」って言うプラグインをインストールして、やっとこさ元のような入力画面に戻すことができました♪
初心者の箱入り主婦baabaにも出来るかなと超不安でしたが、思いのほか簡単に元に戻すことが出来ました(~~;)ヤレヤレ
「クラシックエディタ」にする
- 管理画面から「プラグイン」→「新規追加」と進みます。
- 検索窓に「classic editor」と入力
- プラグインの「Classic Editor」を見つけられたら、右上の「今すぐインストール」をクリック。
- 「有効化」をクリック。「プラグインを有効化しました。」と表示される。
上記で作業は終了です。
箱入り主婦baabaの場合は、ワードプレス5.0に更新直後だったので、ダッシュボードから直接「クラシックエディタ」のインストール画面に行くことが出しました♪
おそるおそる日記の投稿画面を開いてみると・・・・
「元に戻っとるぅぅぅ♪」(~o~)/ バンザーイ
やっぱこれでなくっちゃです!
これで、日記がサクサク書けるかな・・・?
きっと書けると思います(笑)
箱入り主婦baabaのつぶやき
いやはや、ほんと一時はどうなることかと思いました。
最初に「ブロックエディタ」を見た時には、焦ってしまいました。
「もう、前のようには日記は書けないかも。」と思ってしまうくらいな変わりようだったから。
でも、これも時代の流れなのかなとも思ったりして。。。
そのうち、「ブロックエディタ」が主流となって
「えっ?まだクラシックエディタで日記書いてるのん(笑)」
って言われちゃうようになるのかなと。。。
天皇陛下の退位まであと数ケ月・・・
なんとなく、平成の終わりを感じた箱入り主婦baabaなのでした。