
医療法人が運営する特養での看取り介護で父は幸せな老衰を迎えようとしているのかも・・・・。
先週の土曜日から、何度目かの看取り介護に入った父。 血中酸素飽和度80%、血圧上が80以下、尿も出にくくなり、呼吸も浅くなり、栄養を取ることも体に負担になってきているとのこと。 今までも何度か死の淵をさまようような容体になっても その都...
箱入り主婦baabaの「ぼっち日記」★幸せなシニアライフ送れるじゃろかー。
気がつけばいつもひとりぼっちかな。それもまたひとつの生き方かも。
先週の土曜日から、何度目かの看取り介護に入った父。 血中酸素飽和度80%、血圧上が80以下、尿も出にくくなり、呼吸も浅くなり、栄養を取ることも体に負担になってきているとのこと。 今までも何度か死の淵をさまようような容体になっても その都...
「次回は、半年後にしましょうか。」 「えっ?いつもは1年後なんですけどー?」 「今回はバッテリーの消費がいつもより多くて1年後だと0になるかもしれないから。」 あれれれ? 前回の定期検査の時は「あと6年は持ちますよー。」って言われてたんだけど...
「もう12歳かー。そうそろそろかな~~:」 「そがんことないもんねー、尻尾が割れて【猫又】になるまで長生きするんじゃがなっ♪」 まだまだ元気で抱っこや添い寝が大好きな甘えっ子な猫ではありますが、 人間よりもずっとずっと寿命の短い猫ですから、時々...